コラム

  • TOP
  • コラム
  • 定着したリモートワークが健康に与える影響とは?

定着したリモートワークが健康に与える影響とは?

2023.11.20 #健康法 #美容

新型コロナウイルスの流行が始まってから数年が経ち、私たちの働き方には大きな変化がありました。
収束を迎えた今でも、特にリモートワークは多くの職場で新たなスタンダードとなり、日本の日常生活に根付き始めています。

しかし、この変化は単なる「働く場所の変化」以上のものを私たちにもたらしました。
リモートワークの長期化が、私たちの健康にも影響を及ぼす可能性です。
自宅での仕事が増え、オフィスと家の境界が曖昧になる中で、新たな健康上の課題が浮き彫りになってきました。

自宅での長時間の仕事は、肉体的な問題だけでなく、精神的な問題も引き起こしています。
例えば、慢性的な姿勢の悪化や目の疲れ、メンタルヘルスの問題などです。
家で働く時間が長くなった人々にとって、思い当たることがあるのではないでしょうか。

どれも耳にしたことのある内容かもしれませんが、今回はリモートワークの長期化に伴う健康上の課題と、それに対する具体的な対策を見ていきます。

「なんとなく不調が続く」「体の調子が良くない」「やる気が出ない」など、本調子でないと感じている人にとって、自身の健康について改めて考えるきっかけになれば幸いです。

長期的なリモートワークによる課題

リモートワークが長期化するにつれてよく見られる、生活と健康における課題を見ていきましょう。

オフィスでの勤務と比較して、自宅での仕事は一見快適に思えますが、快適であるがゆえに生じる弊害もあるのです。

運動不足による体重増加や筋力の低下

通勤の必要がなくなったことで、日常的な身体活動が大幅に減少しました。これにより、運動不足が生じ、体重増加や筋力低下などの問題が生じています。長時間の座りっぱなしは、血行不良や筋肉の硬直を引き起こし、慢性的な体の痛みや不調につながることもあります。

1人で解消できない精神的なストレス

オフィスと自宅の境界が曖昧になることで、仕事とプライベートのバランスが崩れがちです。これが精神的なストレスや燃え尽き症候群を引き起こす原因となり得ます。また、同僚や上司との直接的なコミュニケーションの減少は、孤独感や職場での孤立感を増大させることもあります。

目の疲れと睡眠の質の低下

人に話しかけられたり、遮られることが少ないので、パソコンの画面を注視する時間が増えます。コンピューター画面との長時間の接触は、目の疲れやドライアイを引き起こす恐れがあります。また、スクリーンからのブルーライトの影響で、睡眠の質が低下することも。

定着したリモートワークが健康に与える影響とは?|ヘルスケアWebコラム

自宅で仕事を続けるために必要な対策

リモートワークで生じるこれらの課題に対処するためには、自宅での仕事環境を改善し、健康的な生活リズムを確立することが重要です。

特に目新しい情報はありませんが、ご自身が普段から気をつけて取り組めているか、チェックするようなつもりで確認していきましょう。

定期的に運動をする

自宅での仕事では、意識的に運動を取り入れる必要があります。短いストレッチや軽いエクササイズなどでもよいので、まずは体を動かすことを意識的に増やしましょう。通勤をしないと極端に歩くことが減るので、仕事の合間に短い散歩をするだけでもリフレッシュになりますよ。

メンタルヘルスのケア

ストレスは日々の積み重ねなので、自律神経をコントロールしやすくする瞑想や深呼吸は意外と効果的です。
また、趣味やリラクゼーションの時間を設けることで、心のバランスを保つことができます。
人と会い、話すことでもストレス解消に繋がりますので、家族や友人と過ごす時間を意識して取りましょう。

睡眠の質の向上

良質な睡眠は、健康維持の基本です。入浴で体を温めること、就寝前にデジタルデトックスをすることで、睡眠に入りやすくなります。
また、日中の適度な活動や運動も良質な睡眠に繋がります。一日中家の中で椅子に座っているだけだと、血流が滞り眠りにも影響します。まずは30分だけでも外を歩くなど、体を動かすことを意識的に増やしましょう。
一定の睡眠スケジュールを守ることで、体内時計を整え、睡眠の質を向上させることができます。

エルゴノミクスの活用

リモートワークが始まった当初は、自宅で仕事をするのに適した環境ではなかったかもしれません。
今でもそのまま快適ではない環境で続けていたら要注意。無理な姿勢や集中しづらい環境を長い期間続けることは、健康だけでなく仕事の成果にも影響が出てしまいます。
エルゴノミクス(人間工学)に基づいた家具やPC機器などがたくさん出ているので、自分に合ったものを選択し、環境を整え直してはいかがでしょうか。

定着したリモートワークが健康に与える影響とは?|ヘルスケアWebコラム

メンタルヘルスのケア

リモートワークの長期化は、孤独感やストレス、ワーク・ライフ・バランスの崩れなど、メンタルヘルスにも大きな影響を与えています。

ここでは、メンタルヘルスを長期的にケアするための方法を見ていきましょう。

人とのコミュニケーション

孤独感を軽減するためには、積極的なコミュニケーションが大切です。仕事ではオンラインでもなるべく顔を見ながら打ち合わせをする、声を聞くなども良い刺激となります。

仕事の場に限らず、家族や友人と過ごす時間も積極的に作り、人とのつながりを大切にしましょう。

ストレス管理

リモートワークにおけるストレスを自己管理するためには、その解消法を自分が知っている必要があります。

仕事の集中力が切れたとき、嫌なことがあったり、失敗して気分が落ち込んだとき、何をすれば気分を変えることができるのか。
日頃から色々と試すことで自分にあった機嫌の取り方がわかってきます。

深呼吸、アロマやお香など香りを楽しむなどは、仕事をしながらでも取り入れやすいですね。

仕事とプライベートを完全に切り離し、仕事の後に趣味や運動の時間でストレス解消をするのもオススメです。

ワークライフバランスの見直し

仕事とプライベートの境界を明確にすることは、メンタルヘルスを保つために大切なことです。

帰宅するという概念がないので、ダラダラと仕事を続けてしまう、寝る前にパソコンを開いてメールを確認してしまうなど、常に仕事のことが頭から離れない状態が続くと、リラックスできずに自分を追い込む恐れがあります。

仕事時間と休息時間をはっきり分け、自分の時間をしっかりと確保しましょう。

セルフケア

自分自身のケアを怠らないことも、メンタルヘルスを守るためには大事なことです。
趣味や運動、十分な睡眠など、自分を大切にする時間を持ちましょう。

美味しいもの、栄養のあるものを食べることもセルフケアのひとつです。

自分を労り、時には甘やかしながら自分自身をリラックスさせることが、健康にも繋がります。

まとめ

長期化したリモートワークの環境下で、私たちは身体的にも精神的にも、さまざまな影響を受けています。

どのような課題があるのか、またそれぞれの対処法を知ることが大切です。

対策が十分でないと感じることがあれば、できることから少しずつ始めていきましょう。

そして、リモートワークで仕事ができる環境で得られるメリットを十分に享受しながら、仕事もプライベートも今よりも充実させていけると良いですね。

ヘルスケアWebへのお問い合わせ ヘルスケアWebへのお問い合わせ

全国対応可能

ホームページ制作に関するご要望やお⾒積りなど、お気軽にお問い合わせください。
ヘルスケアWebでは、ライバル調査などの結果を踏まえ、
お客様のホームページの⽬的に沿ったプランをご⽤意させていただきます。

閉じる_イコン02画像

ビデオ_バナー01画像
ヘルスケアWebへの電話お問い合わせ電話マーク 電話受付時間:平⽇9:00〜18:00 03-3263-0718 ヘルスケアWebへのメールお問い合わせメールマーク メールで
無料相談
conner画像